ABCashの評判・口コミは?【実際に初回レッスンを受けてみた!】
当社は「お金の不安に終止符を打つ」というミッションのもと、1on1で金融教育を提供するお金のトレーニングスタジオ「ABCash」を都内6スタジオにて展開しております。ファイナンシャルコンサルタントが、お客さま1人1人にあわせてトレーニングを行っており、ミレニアル世代の女性を中心に高い支持を受け拡大してきました。
また、中立性を軸にしておりますので、金融商品の販売・紹介は一切しておりません。
スタジオは都内6ヶ所!話題のコワーキングスペースWeWorkの中に入っています。
銀座:GINZA SIX 13F
新宿:リンクスクエア 16F
池袋:メトロポリタンプラザ 14F
渋谷:スクランブルスクエア 39F
表参道:Icebargビル 5F
お金のことなのにオシャレな空間で楽しく学べるのもいいなーと感じました。
東京在住なら、仕事帰りにもフラっと立ち寄れそう!
残念ながら私は地方在住なので、オンラインレッスンを受講してみましたよ!
オンラインはZoomでの受講になります。
ABCashのオンラインレッスンをFP2級の私が受講してみた!
ABCashに入会後、オンラインレッスンを受講する前に教材が届きました。
中身はこんな感じ。
自分で書き込むワークブックと、教科書、参考書籍が入っていました。
あとおまけでPARKERのボールペンが入ってたのは個人的に嬉しかった!笑
授業開始までにマネードッグシートを記入するように指示があります。
キャッシュフローという資産と負債のバランスを作るためのシートです。
レッスンの所要時間は1時間。
トレーナーはパーソナルコンサルタントという、お金のプロです。
指導を受けながら、事前に作成したマネードッグシートに基づき、マイキャッシュフローシートを作成していきました。
・マンツーマンなので、自分のレベルに合わせた話をしてくれる
・自分の持っている資産を可視化できる
・疑問をその都度、解消できる
・すでにお金の知識がある場合、聞いたことがある話も多い
・初対面の人に自分の給料・貯金額などを開示するのに抵抗がある
お金に詳しい人には退屈なレッスンかもしれません。
ただ私は独学でお金の勉強をしてきたので、それが正しいのか答え合わせできた点がよかったです。
相手は金融業界で働いてきたプロなので、守秘義務も守ってくれますし、話しているうちに情報開示ができました。
あまりお金に詳しくなく、何から始めたらいいかわからない人には合っていると思います!
体験オンラインレッスンは無料で申込できます。
ABCashのレッスン口コミ!実際に受けてみた感想
実際にレッスンを受けた方の口コミをSNSで集めてみました!
ABCashに通って、まず学んだこと
【貯金2:生活費6:自己投資2】
意外とこれができていない方多いのではないでしょうか。
全て貯金に回しすぎても増えないし、自己投資ばかりでもお金が増えない…。
この比率を知ってしまえば貯金は2割であとは生活費と自己投資に回せばいいですね😌
— シッピ🐳月5万円稼ぐ力 (@sippiii00) August 6, 2020
日本人は貯金の比率が高いと言われています。
昔は銀行貯金でも金利がついていましたが、今はゼロ金利時代・・・
生活費の中で見直せる部分を明確にして、適切に投資することを教えてもらえます!
昨日の #abcash のトレーニングは税金。
個人事業主にとっては大切な節税。
特に小規模共済とideco、どっちにするか迷ってたけど、併用出来て、どちらの良さもあると知る。また将来的に控除できる税金や青色申告も学びました◎
お金を考えることは自分を大切にする事な気がしています。 pic.twitter.com/ZGyi2RaUk3— 鈴木未知子|勉強垢 (@MichikoStudy) August 11, 2020
所得を増やすのってすごく難しいことだと思います。
でもまずは節税ができれば、引かれる額を減らすことができるんですよね。
賢く手元に残すお金を増やす方法はぜひ学びたい!
ABCashはどんな人におすすめ?
実際レッスンを受けたり、口コミを見てみて、私がおすすめと感じたのは以下の人!
- 浪費が多くて貯金ができない
- お金の勉強はしたいけど、何から始めていいかわからない
- 税金やNISA・idecoなどの仕組みを知りたい
- 将来、家の購入や、老後のための資金を作っておきたい
体験レッスンでは網羅的に説明してくれるようなので、一度受けてみるのがオススメですよ!